20世紀日本人名事典 「原田元治郎」の解説 原田 元治郎ハラダ モトジロウ 明治〜昭和期の実業家 生年安政6年1月2日(1859年) 没年昭和20(1945)年7月9日 出生地河内国私部村(大阪府交野市) 経歴明治14年生糸の製造を開始。30年動力式の原田式綿織機を発明。35年原田式織機製造所を設立、輸出もおこなった。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「原田元治郎」の解説 原田元治郎 はらだ-もとじろう 1859-1945 明治-昭和時代前期の実業家。安政6年1月2日生まれ。明治14年生地の大阪府私部(きさべ)村(交野(かたの)市)で生糸の製造をはじめる。30年久保田石松と共同で動力式の原田式綿織機を発明。35年原田式織機製造所を設立,輸出もおこなった。昭和20年7月9日死去。87歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by