原発事故を巡る避難者訴訟

共同通信ニュース用語解説 の解説

原発事故を巡る避難者訴訟

東京電力福島第1原発事故に伴い、福島県から避難した住民らが、東電や国に損害賠償を求めた集団訴訟。全国各地で約30件あり、原告は1万人を超える。これまでの判決は、いずれも東電の責任を認める一方で国の責任については判断が分かれている。高裁でも2020年9月の仙台高裁判決と今年2月の東京高裁判決が国の責任を認めたが、今年1月の東京高裁判決は認めず、最終的には最高裁が統一判断を示す見通し。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む