反唱(読み)はんしょう

精選版 日本国語大辞典 「反唱」の意味・読み・例文・類語

はん‐しょう‥シャウ【反唱】

  1. 〘 名詞 〙 章句や歌などをそのまま繰り返すこと。復唱
    1. [初出の実例]「母の教え諭してゐる言葉のすべては倫が既に反唱しぬいて、是非なく吐き棄てた旧い倫理の残滓である」(出典:女坂(1949‐57)〈円地文子〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む