反射療法(読み)はんしゃりょうほう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「反射療法」の意味・わかりやすい解説

反射療法
はんしゃりょうほう

ゾーンセラピーともいう。足の特定部分には身体の特定部分が反映されていて,その足の反射帯を刺激することで心身疾患治療できる,との考え方に立つ療法。その起源は,1900年代初頭にアメリカの W.H.フィッツジェラルドが発表したゾーン療法である。その後 30年代に,ゾーン療法を行なっていたアメリカの U.D.インガム女史は,非常に敏感な部位である足を治療の重点に置くべきだと考えるようになり,足に完全な身体の地図を作った。現在では彼女が,足の反射療法の創始者とみなされている。日本にも戦前から足心道という類似の療法がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android