デジタル大辞泉
「受寄者」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゅき‐しゃ【受寄者】
- 〘 名詞 〙 寄託によって物の保管を引き受けた者。〔仏和法律字彙(1886)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
受寄者
じゅきしゃ
ある者が他の者 (寄託者) のため保管することを約して物を受取った場合 (寄託契約) ,その受領者をいう。無償で寄託を引受けた受寄者の注意義務は自己の財産におけると同一の注意に限定されている (民法 659) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の受寄者の言及
【寄託】より
…寄託の一種に属する後述の消費寄託は,銀行の預金契約にみられるように重要な意義を有する。 寄託の効果として,受寄者には,以下のような義務がある。第1に,受寄者には,受寄物の保管義務がある。…
※「受寄者」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 