口腔洗浄器(読み)こうくうせんじょうき(その他表記)oral irrigator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「口腔洗浄器」の意味・わかりやすい解説

口腔洗浄器
こうくうせんじょうき
oral irrigator

家庭用の口腔清掃装置。一定圧力湯水が噴出して,歯垢食べ物かすなどを除去する。歯周ポケット洗浄や,寝たきりの人,口内のただれている人,歯科矯正装置をつけている人などの洗浄清掃に便利である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む