日本歴史地名大系 「古瀬畑村」の解説 古瀬畑村こせばたむら 兵庫県:飾磨郡夢前町古瀬畑村[現在地名]夢前町古瀬畑芦田(あしだ)村の北、菅生(すごう)川左岸に位置する。慶長国絵図に「こせ畑村」とみえる。古世畑村とも書き(天和二年「領内明細書上」中根家文書など)、芦田村の枝郷。正保郷帳では芦田村に含まれた。「寛文朱印留」に独立して村名がみえる。天和二年(一六八二)の前掲書上では高一四九石余。元禄郷帳では「古ハ芦田村」と注記され、高一一一石余。宝永年間(一七〇四―一一)の前之庄組高反別帳写(清瀬家文書)では高一四四石余(うち無土百姓弁一石余)、反別は田方六町余・畑方三町六反余、免五ツ六分、家数二九・人数一五八。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by