古虎渓(読み)ここけい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「古虎渓」の意味・わかりやすい解説

古虎渓
ここけい

岐阜県南部,多治見市南部にある土岐川渓谷。 JR中央本線古虎渓駅近くで,奇岩の間を流れる渓谷に滝があり,春のサクラ初夏新緑,秋の紅葉と,四季を通じて景勝地となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む