共同通信ニュース用語解説 「台湾棒球名人堂」の解説
台湾棒球名人堂
2014年から殿堂入りメンバーを発表し、24年が11回目。日本のプロ野球で活躍した選手は15年の王貞治(元巨人)が最初で、19年に郭源治(元中日)20年に荘勝雄(元ロッテ)と郭泰源(元西武)の3投手を選出した。嘉農OBも多数表彰され、巨人などでプレーした呉昌征、「台湾のベーブ・ルース」の愛称で知られる洪太山も選ばれた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...