日本歴史地名大系 「右手村」の解説 右手村うてむら 岡山県:勝田郡勝田町右手村[現在地名]勝田町右手真殿(まどの)村の北、梶並(かじなみ)川の最上流域に立地。谷筋を北東に進んで右手峠を越えると因幡国に至る。正保・天保両郷帳では梶並中谷(かじなみなかだに)村の内。寛政四年(一七九二)の美作国中領地分に梶並中谷のうち右手村とある。「東作誌」では高三六一石余、戸数一一五・人数四九七。運上銀二〇匁余の山林のほか、山番設置の御林山一〇町一反歩があった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by