デジタル大辞泉
「右近の陣」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
うこん【右近】 の 陣(じん)
- ( 「うこんえ(右近衛)の陣」の略 ) 紫宸殿(ししんでん)の西向かいの門、月華門(げっかもん)内にあり、儀式のとき、右近衛府の武官が詰めて警衛した場所。
- [初出の実例]「右大臣兼右大将 実頼 立二右近陣南方一」(出典:九暦‐九条殿記・五月節・天慶七年(944)五月三日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 