デジタル大辞泉
「警護」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けい‐ご【警護】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 「警固」の後世の表記 ) =けいご(警固)
- [初出の実例]「向陽院の周囲には幕を引き廻はして、歩卒が警護(ケイゴ)して居る」(出典:阿部一族(1913)〈森鴎外〉)
- ② 警戒し、まもること。護衛。〔音訓新聞字引(1876)〕
- [初出の実例]「親類に預ける事となって〈略〉僕が途中警護の任に当ることになった」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「警護」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 