普及版 字通 「合勢」の読み・字形・画数・意味
【合勢】ごう(がふ)せい
三千人と、
西の水上より其の中堅を衝(つ)く。~
中亦た鼓譟(こさう)して出で、中外勢ひを合せ、震呼、天地を動かす。(王)
の兵、大いに潰(つひ)え、走る
相ひ
踐(たうせん)す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...