吉野壮児(読み)ヨシノ ソウジ

20世紀日本人名事典 「吉野壮児」の解説

吉野 壮児
ヨシノ ソウジ

昭和・平成期の小説家,翻訳家



生年
昭和8(1933)年4月28日

没年
平成5(1993)年1月10日

出生地
神奈川県鎌倉市

学歴〔年〕
東京大学文学部仏文科〔昭和33年〕卒

経歴
大学卒業前後から「新潮」「文学界」「三田文学」などに「金色崩壊」「まないた棺」などを発表。昭和43年「歌びとの家」を刊行訳書に「トップリーダーの引退」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む