名木野村(読み)なぎのむら

日本歴史地名大系 「名木野村」の解説

名木野村
なぎのむら

[現在地名]見附市名木野町・ほん町二丁目・しん町三丁目・嶺崎みねざき一―二丁目・南本みなみほん町一―三丁目・双葉ふたば町・月見台つきみだい一―二丁目・みどり

田井たい村の北。集落は東山丘陵と刈谷田かりやだ川左岸に挟まれた平坦部にある。集落中央を北は刈谷田川を渡河して見附町、南は岩沢いわさわ峠越で田井村・椿沢つばきざわ村に通じる道が通る。文明年間(一四六九―八七)の長尾・飯沼氏等知行検地帳(上杉家文書)に「高波保名木野」がみえる。明応六年(一四九七)の国衙之帳(「古文書集」所収文書)に「な木野之分」として納分一七貫三六〇文の段銭が書上げられ、納付者のなかに名木野殿の名もみえる。元和六年(一六二〇)の長岡藩知行目録に高一千四三石八斗余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android