名編(読み)めいへん

精選版 日本国語大辞典 「名編」の意味・読み・例文・類語

めい‐へん【名編・名篇】

  1. 〘 名詞 〙 すぐれた詩文。すぐれた書物名著。また、ひろく演劇映画なども含む、すぐれた芸術作品についてもいう。
    1. [初出の実例]「遁塵高士饒陳迹、詠勝名篇足国風」(出典:六如庵詩鈔‐二編(1797)二・嵯峨別業四時雑興三十首)
    2. [その他の文献]〔謝朓‐酬徳賦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android