… 振り飛車居飛車以外の筋へ飛車を振って戦う戦法。先手なら,8筋の向い飛車,7筋の三間飛車,6筋の四間飛車,5筋の中飛車,4筋の六間飛車,3筋の袖(そで)飛車をいう。1筋の場合は端攻めといい,普通は香を上げてその下に飛車を移す。…
※「向い飛車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...