むかえむかへ【向・対】
- [ 1 ] ( 「むかい(向)」の変化した語か ) =むかい(向)
- [初出の実例]「むかへの山を見れば、雲のいくへともなく折り重なりて」(出典:うたたね(1240頃))
- [ 2 ] 〘 接尾語 〙 ( 対 ) 二つで一組になるものを数える時に用いる。つい。
- [初出の実例]「神酒の瓶子一対をひとむかへ、二対をふたむかへ〈略〉といへり」(出典:随筆・松屋筆記(1818‐45頃)八三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 