向かえ(読み)むかえ

精選版 日本国語大辞典 「向かえ」の意味・読み・例文・類語

むかえむかへ【向・対】

  1. [ 1 ] ( 「むかい(向)」の変化した語か ) =むかい(向)
    1. [初出の実例]「むかへの山を見れば、雲のいくへともなく折り重なりて」(出典:うたたね(1240頃))
  2. [ 2 ] 〘 接尾語 〙 ( 対 ) 二つで一組になるものを数える時に用いる。つい。
    1. [初出の実例]「神酒の瓶子一対をひとむかへ、二対をふたむかへ〈略〉といへり」(出典:随筆・松屋筆記(1818‐45頃)八三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む