君塚篁陵(読み)キミヅカ コウリョウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「君塚篁陵」の解説

君塚 篁陵
キミヅカ コウリョウ


職業
薩摩琵琶奏者

肩書
篁流宗家

本名
君塚 慶蔵

生年月日
明治24年 5月1日

出生地
東京・本郷

経歴
18歳で白山神社の祠官清水篁師に琵琶を学び、大正元年篁会を組織、篁流を興した。7年浅草公園映画館・大勝館の専属となり、映画琵琶を創始、琵琶映画劇の全盛時代現出に貢献した。のち千葉県市川市に住んで多くの門下を育成。昭和4年4月横浜の敷島座に出演した際負傷、肋骨カリエスを長く患った。

没年月日
昭和10年 10月19日 (1935年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「君塚篁陵」の解説

君塚篁陵 きみづか-こうりょう

1891-1935 大正-昭和時代前期の琵琶(びわ)奏者。
明治24年5月1日生まれ。大正元年薩摩(さつま)琵琶の一流派,篁流をおこす。7年東京浅草の映画館大勝館の専属となって映画琵琶をはじめた。昭和10年10月19日死去。45歳。東京出身。本名は慶蔵。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android