デジタル大辞泉
「吹き頻る」の意味・読み・例文・類語
ふき‐しき・る【吹き▽頻る】
[動ラ五(四)]盛んに吹く。しきりに吹く。「北風が―・る」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふき‐しき・る【吹頻】
- 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 しきりに吹く。盛んに吹く。吹きしく。
- [初出の実例]「木枯、あらあらしう吹しきりたるに、庭火、いたくまよひてふきかけらるるを」(出典:狭衣物語(1069‐77頃か)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 