呉女(読み)ごじょ

精選版 日本国語大辞典 「呉女」の意味・読み・例文・類語

ご‐じょ‥ヂョ【呉女】

  1. 〘 名詞 〙 伎楽面一つ。伎楽面中唯一の女性で、伎楽では蛮人崑崙に手荒な扱いを受ける筋になっているので、呉女は愛らしくつつましやかな顔立ちに作られている。
    1. 呉女〈奈良東大寺蔵〉
      呉女〈奈良東大寺蔵〉
    2. [初出の実例]「楽器衣服第六〈略〉呉女二面〈一面桐、在金銅簪〈略〉〉」(出典西大寺資財流記帳‐宝亀一一年(780)一二月二五日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む