味尽(読み)あじずく

精選版 日本国語大辞典 「味尽」の意味・読み・例文・類語

あじ‐ずくあぢづく【味尽】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「ずく」は接尾語 ) できるだけうまみのあるように、ふるまうこと。
    1. [初出の実例]「手かけ宿そそのかすとはおもほえず〈正友〉 二階座敷のあぢずくの中〈松意〉」(出典:俳諧・談林三百韻(1676))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例