和合堰(読み)わごうせき

日本歴史地名大系 「和合堰」の解説

和合堰
わごうせき

元禄元年(一六八八)鈴木太右衛門・菅井新兵衛らが送橋おくりはし川の古真木ふるまき村地内に揚口を設け、和合原まで四キロに及ぶ堰路を完成した。天保八年(一八三七)堰守菅井喜兵衛らは堰路の整備拡張を左沢あてらざわ役所(現大江町)に願出て、同一一年許可、竣工している。元禄から天保年間に至る史料は乏しく、堰開発の詳細は明らかにできないが、この堰による水掛高は和合・大巻おおまき両村合せた村高五八三石余のうち二九一石余に及ぶ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android