和歌山資産家不審死

共同通信ニュース用語解説 「和歌山資産家不審死」の解説

和歌山資産家不審死

和歌山県田辺市の資産家で酒類販売会社社長だった野崎幸助のざき・こうすけさん=当時(77)=が2018年5月24日、自宅で死亡した。解剖の結果、死因は急性覚醒剤中毒と判明県警は先月28日、殺人と覚醒剤取締法違反(使用)の疑いで元妻須藤早貴すどう・さき容疑者(25)を東京都品川区の自宅で逮捕した。野崎さんは生前、自身の女性関係や半生を本に著し、欧州の伝説上の色男になぞらえ「紀州のドン・ファン」と呼ばれてテレビや週刊誌で話題となった。遺産は約13億円に上るとされる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む