精選版 日本国語大辞典「殺人」の解説
さつ‐じん【殺人】
〘名〙 人を殺すこと。人ごろし。
※続日本紀‐和銅元年(708)正月乙巳「其犯二八虐一、故二殺人一、謀二殺人一已殺」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
…クラフト・エービングによると,殺人そのものが強い性的興奮・満足を与えることがあり,それを目的として行われる殺人を快楽殺人という。サディズムの一類型とも見られる。…
※「殺人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
日最高気温が 35℃以上の日。気象庁では 2007年4月から定義し使用を始めた。おもな都市の平年値(1981~2010)は,稚内 0日,札幌 0日,仙台 1日,新潟 3日,東京 3日,名古屋 12日,...