20世紀日本人名事典 「和気律次郎」の解説 和気 律次郎ワケ リツジロウ 明治〜昭和期の翻訳家,小説家 生年明治21(1888)年1月29日 没年昭和50(1975)年5月22日 出生地愛媛県松山市 別名筆名=水上 規矩夫,和気 律 学歴〔年〕慶応義塾予科〔明治42年〕中退 経歴平田禿木門下。明治末、水上規矩夫、和気律の名で評論を執筆。大正に入り「近代思想」「生活と芸術」に小説、評論、翻訳などを寄稿。5年やまと新聞から大阪毎日新聞社に転じた。13年「苦楽」創刊号から毎号探偵小説を執筆。昭和15年停年退職。著書に「争闘」「犯罪王カポネ」、訳書に「オスカア・ワイルド」「マグダラのマリア」などがある。 出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報 Sponserd by