和田倉門(読み)ワダクラモン

精選版 日本国語大辞典 「和田倉門」の意味・読み・例文・類語

わだくら‐もん【和田倉門】

  1. 江戸城東側の外濠に面した内部門の一つ。元和六年(一六二〇築造。馬場先門の北方にあった。石垣・橋が残る。蔵の御門

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む