和田四三四(読み)わだ しさし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「和田四三四」の解説

和田四三四 わだ-しさし

1910-1942 昭和時代前期の社会運動家。
明治43年4月12日生まれ。昭和7年全国労働組合同盟大阪金属港南支部連合会書記となり,消費組合運動をすすめる。9年共産党に入党,党の再建につとめ,反ファシズム人民戦線の組織化尽力。11年逮捕され,17年8月13日獄死した。33歳。愛媛県出身。松山高商(現松山大)卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む