和田玉邦(読み)ワダ ギョクホウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「和田玉邦」の解説

和田 玉邦
ワダ ギョクホウ


職業
一弦琴奏者

本名
和田 国子

旧名・旧姓
筒井

生年月日
明治29年 12月1日

出生地
高知県

学歴
高知師範卒

経歴
初め上村万寿代について一弦琴を学ぶ。師範学校卒業後は、教員専念。昭和31年夫の没後、再び一弦琴を倉知しん師事。あけぼの会を創設。45年譜本「藻塩草」(4巻)を著した。

没年月日
昭和52年 12月1日 (1977年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

関連語 旧名

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む