品治郡(読み)ほむちぐん

日本歴史地名大系 「品治郡」の解説

品治郡
ほむちぐん

古事記」に「吉備品遅君」、「日本書紀」仁徳天皇四〇年二月に「吉備品遅部」、「国造本紀」に「吉備品治国造」などとみえる品治国造の支配区域をもって設置されたといわれる。「続日本紀」和銅二年(七〇九)一〇月八日条に「割品遅郡三里、隷葦田郡」とあり、この時三郷葦田あしだ郡に譲っている。「三代実録」貞観六年(八六四)一一月一〇日条には、「品治郡人左史生従八位上品治公宮雄」がみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android