デジタル大辞泉 「啄」の意味・読み・例文・類語 たく【啄】[漢字項目] [人名用漢字] [音]タク(呉)(漢) [訓]ついばむくちばしでつつく。ついばむ。「啄木」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
普及版 字通 「啄」の読み・字形・画数・意味 啄人名用漢字 10画(旧字)11画 [字音] タク[字訓] ついばむ・くちばし[説文解字] [字形] 形声声符は(たく)。にうちたたく意がある。〔説文〕二上に「鳥のらふなり」とあって、嘴(くちばし)でつつき、ついばむことをいう。啄啄はその声。もと擬声語である。[訓義]1. ついばむ、嘴でたたく、かむ。2. くちばし。3. たたく音。[古辞書の訓]〔新字鏡〕 久不(くふ)、、波牟(はむ)、、須不(すふ)〔和名抄〕 伊波牟(ついばむ)〔名義抄〕 ツイバム・ツイクフ・テラツツキ 〔字鏡集〕 ハム・ツイバム[語系]teok、tiokは声義近く、tioもその系統の語。は喙(くちばし)、(ちゆう)は鳥口をいう。[熟語]啄害▶・啄撃▶・啄食▶・啄啄▶・啄▶・啄木▶[下接語]一啄・鷸啄・飲啄・啄・呼啄・鳥啄・剝啄・俛啄・鳴啄・粒啄 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報