すべて 

商い冥利(読み)アキナイミョウリ

デジタル大辞泉 「商い冥利」の意味・読み・例文・類語

あきない‐みょうり〔あきなひミヤウリ〕【商い冥利】

神仏加護によって、商売が繁盛すること。また、その加護。商い冥加。「商い冥利に尽きる」
商人の誓いの言葉として副詞的に用いて)決して。
男冥利虚言きょごんござらぬ」〈浄・博多小女郎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む