デジタル大辞泉
「啓請」の意味・読み・例文・類語
けい‐しょう〔‐シヤウ〕【啓▽請】
法会で、読経に先だってその趣旨を申し述べ、仏・菩薩を招くこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けい‐しょう‥シャウ【啓請】
- 〘 名詞 〙 仏語。読経に先立ち、その趣旨を申し述べて仏菩薩を招くこと。
- [初出の実例]「頭少二梵音啓請并三帰依一」(出典:参天台五台山記(1072‐73)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 