善く游ぐ者は溺れ、善く騎る者は堕つ(読み)よくおよぐものはおぼれ、よくのるものはおつ

ことわざを知る辞典 の解説

善く游ぐ者は溺れ、善く騎る者は堕つ

泳ぐのが得意な者は油断をして溺れることがあり、乗馬の得意な者は油断して落馬することがある。人は得意とする面でかえって油断をして失敗することが多いというたとえ。

[解説] 「淮南子―原道訓」にあることば。

[類句] 河童の川流れ川立ちは川で果てる

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android