デジタル大辞泉
「善神」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぜん‐しん【善神】
- 〘 名詞 〙 ( 「ぜんじん」とも )
- ① よい神。⇔悪神。
- [初出の実例]「其他(そのほか)『ヨマラ』。『ジュマラ』等を善神(ゼンジン)とし『ペルケル』を魔神とす」(出典:造化妙々奇談(1879‐80)〈宮崎柳条〉二編)
- [その他の文献]〔史記‐始皇本紀〕
- ② 仏語。正法(しょうぼう)を護持する神。十六善神・三十六善神など。
- [初出の実例]「護法嚬
(くちひそ)み、善神
み嫌ふ」(出典:日本霊異記(810‐824)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「善神」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 