デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「喜納昌吉」の解説 喜納昌吉 きな-しょうきち 1948- 昭和後期-平成時代のミュージシャン。昭和23年6月10日生まれ。コザ高校生のとき作詞作曲した「ハイサイおじさん」が沖縄でヒット,沖縄民謡ロックのチャンプルーズを結成する。昭和52年「喜納昌吉&チャンプルーズ」でアルバムデビュー。「花―すべての人の心に花を」がアジア各国で大ヒット。平成2年アルバム「ニライカナイPARADISE」を発表する。平成16年参議院議員。沖縄県出身。別名にスワミ=プレム=ウパニシャッド。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by
367日誕生日大事典 「喜納昌吉」の解説 喜納 昌吉 (きな しょうきち) 生年月日:1948年6月10日昭和時代;平成時代の音楽家 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 Sponserd by