喜良市村
きらいちむら
[現在地名]金木町喜良市
金木川と小田川に挟まれた金木台地上にあり、東は山嶺で内真辺村(現青森市)、北は金木村、南は小田川村、西は野崎村に接する。
天文年間(一五三二―五五)の津軽郡中名字に「忌来市」とある。村社熊野宮は天正一二年(一五八四)再建と伝え(「神社微細社司由緒調書上帳」最勝院蔵)、藩政以前の開村であることは間違いない。
正保二年(一六四五)の津軽知行高之帳の田舎郡に高二五六・六石、うち田方二三三・〇九石とある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 