喜谷 六花(読み)キタニ リッカ

20世紀日本人名事典 「喜谷 六花」の解説

喜谷 六花
キタニ リッカ

明治〜昭和期の俳人,僧侶 梅林寺住職。



生年
明治10(1877)年7月12日

没年
昭和43(1968)年12月20日

出生地
東京・浅草馬道町

本名
喜谷 良哉

別名
初号=古欄

学歴〔年〕
哲学館(現・東洋大学)卒

経歴
明治30年東京三ノ輪の梅林寺住職となった。34年河東碧梧桐に師事、日本派に参加、師に従って定型を捨て自由律に進んだ。「海紅」や「俳三昧」の同人となったが、碧梧桐らがルビ句に転じたのに同調できず、昭和7年秋から再び「海紅」で活躍した。「寒烟」「梅林句屑」「虚白」などの句集に、編著碧梧桐句集」、滝井孝作との共著「碧梧桐句集」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android