デジタル大辞泉 「定型」の意味・読み・例文・類語 てい‐けい【定型】 一定のかた。決まったかた。「定型にとらわれない詩」[類語]定式じょうしき・形式・定法じょうほう・定例じょうれい・定例ていれい・通例・常道・作法・定石・体裁・フォーム・年式・形かた・式・様式・型式かたしき・書式・フォーマット・スタイル・モデル・パターン・タイプ・類型・ひな形・方式・手本・見本・サンプル・スタンダード・プロトタイプ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
百科事典マイペディア 「定型」の意味・わかりやすい解説 定型【ていけい】 5句31音の短歌,3句17音の俳句,漢詩の絶句などのように,一定の句数,音数で構成される詩歌の形式をいう。短歌や俳句のほか,長歌,旋頭歌(せどうか),今様,連歌などもそれぞれの形式,約束をもち,自由詩に対して定型詩と呼ばれる。変化,流動性には乏しいが,定型には洗練された形式の美しさがあり,入りやすく親しみやすい。→自由律 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報