四つの顔のある標的

デジタル大辞泉プラス 「四つの顔のある標的」の解説

四つの顔のある標的

アメリカの美術家ジャスパー・ジョーンズの絵画(1954-1955)。原題《Target with Four Faces》。合板に布と新聞紙を貼り付け、ダーツ標的を描いた作品ネオ・ダダポップアートの中心人物ジョーンズによる代表作一つ。ニューヨーク近代美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む