回反軸(読み)カイハンジク

化学辞典 第2版 「回反軸」の解説

回反軸
カイハンジク
rotatory inversion axis

対称操作一つある軸のまわりに回転し,引き続いてその軸の1点Pに関し反転させることを回反といい,その軸を回反軸という.2π/nの回転に続く反転によって図形もとの図形に重なるとき,この軸をn回回反軸といい,記号で表す.また,点Pを回反の中心という.対称中心(反転),はその軸に垂直な鏡映に等しい.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む