回生失効(読み)カイセイシッコウ

デジタル大辞泉 「回生失効」の意味・読み・例文・類語

かいせい‐しっこう〔クワイセイシツカウ〕【回生失効】

回生ブレーキで発電した電力消費または充電されず、制動能力が低下したり失われたりする現象電車の場合、付近に他の電車がなく、架線を通じて電力を供給できない状態をさす。電気自動車ハイブリッドカーなどの場合、長い下り坂などでバッテリー満充電になって電力を回収できない場合に生じる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む