囲碁棋士への道

共同通信ニュース用語解説 「囲碁棋士への道」の解説

囲碁棋士への道

囲碁のプロ団体は日本棋院関西棋院があり、それぞれ独自に棋士を採用する。原則、各棋院の養成機関に所属し、成績上位の者がプロとなる。女性だけの特別採用枠もある。今回の「英才枠」は採用目的に世界戦での優勝を掲げる。プロ棋士2人以上の推薦候補者となり、七大タイトル保持者らが実績と将来性を評価し合格可否を決める。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む