図書館用品(読み)としょかんようひん(その他表記)library supplies

図書館情報学用語辞典 第5版 「図書館用品」の解説

図書館用品

図書館利用される用品の中から一般的な用品を除いた,図書館特有の用品.図書館特有の消耗品ともいえる.図書館用品は,図書館の蔵書印目録カードラベルブックカバーなどの受入,整理用と,貸出券やブックカードブックポケットなどの貸出用に大別できる.図書館業務のコンピュータ化により,目録カードやブックカード,ブックポケットの利用をやめた図書館もあり,使われる用品は業務の変化に左右される.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む