すべて 

国分正胤(読み)こくぶ まさたね

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「国分正胤」の解説

国分正胤 こくぶ-まさたね

1913-2004 昭和-平成時代の土木工学者。
大正2年7月21日生まれ。昭和25年東大教授となる。専門コンクリート工学。混和材料複合がコンクリートの耐久性,強度などにおよぼす影響に関する研究で,平成3年学士院賞。平成16年7月7日死去。90歳。東京出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

すべて 

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む