出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…1645年(順治2),福建に帰り,明の遺臣に擁立された唐王に従い,明皇帝の姓〈朱〉を称することを許され,成功と改名し,忠孝伯に封ぜられた。鄭成功が〈国姓爺(こくせんや)〉とよばれたのは朱姓を与えられたからである。父が清に降伏したのちも抗清復明の理想を捨てず,福州陥落後は金門島を拠点として,中国大陸沿岸を経略し,日本や南海の諸地域と貿易活動を行った。…
※「国姓爺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新