国民の生活が第一(読み)コクミンノセイカツガダイイチ(その他表記)People's Life First

知恵蔵mini 「国民の生活が第一」の解説

国民の生活が第一

日本の政党。代表は元民主党代表の小沢一郎。2012年6月に衆議院で採決された消費増税法案に反対し、民主党に離党届を提出した衆議院議員37人・参議院議員12人の49人により、同7月11日に結成された。反消費税増税脱原発を党の方針として掲げている。党名の「国民生活が第一」は代表の小沢一郎が民主党時代に掲げたスローガンであることから、同7月現在、民主党が党名の変更を申し入れている。

(2012-07-13)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む