国連の北朝鮮制裁決議

共同通信ニュース用語解説 「国連の北朝鮮制裁決議」の解説

国連の北朝鮮制裁決議

北朝鮮による核実験と弾道ミサイル発射実験を受け、国連安全保障理事会が採択した一連制裁決議直近は2017年11月の新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射に伴い、同12月に採択された決議2397。北朝鮮に対し「弾道ミサイル技術を使用したいかなる発射」も禁じており、中・長距離だけでなく短距離弾道ミサイルの発射も決議違反となる。全ての核兵器と核計画の放棄も要求し、国連加盟国には北朝鮮に対する経済制裁履行を義務付けた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android