国連東ティモール統合派遣団(読み)こくれんひがしてぃもーるとうごうはけんだん(その他表記)UN Integrated Mission in Timor‐Leste

知恵蔵 の解説

国連東ティモール統合派遣団

独立後の政情不安がおさまらない東ティモールに平和を定着させるため、2006年8月の安保理決議1704で設置が決められた平和維持活動。この国の安定を固め、民主的に統治を行う傾向をはぐくみ、国民和解のための対話を促進することなどを目的とする。最大1608人の警察要員を含む文民要員と、最大34人の軍事顧問等で編成される。本部を首都ディリに置き、当面任期は07年3月まで。同国の独立後、02年5月から05年5月まで、国連東ティモール支援団(UNMISET)という平和維持活動が展開され、次いで文民主体の国連東ティモール事務所(UNOTIL)という名の「平和構築活動」が行われていたが、06年5月に騒乱が起こるなど治安が安定しないため、平和維持活動を復活することにしたもの。

(最上敏樹 国際基督教大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android