国際保健体育・レクリエーション・スポーツ・ダンス学会(読み)こくさいほけんたいいくレクリエーションスポーツダンスがっかい(その他表記)International Council for Health, Physical Education,Recreation,Sport,and Dance; ICHPER・SD

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

国際保健体育・レクリエーション・スポーツ・ダンス学会
こくさいほけんたいいくレクリエーションスポーツダンスがっかい
International Council for Health, Physical Education,Recreation,Sport,and Dance; ICHPER・SD

保健体育指導者の国際的団体。 1958年国際保健体育レクリエーション学会として発足。 1993年現名称に改称事務局はアメリカ保健体育・レクリエーション・ダンス協会本部に置かれている。日本体育学会も加盟している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む